アコムの申込は本人確認書類のみでOK!アプリで必要書類を提出する流れ
[公開日]
アコムの申込みや必要書類の提出は、スマホアプリ(アコムナビ)から簡単に行うことができます。
今回はアコムナビの利用方法と、申込み時の必要書類について詳しくまとめました。
アコムの申込みに必要な書類
基本的には本人確認書類のみで申込みができますが、アコムの限度額が50万円または他社と合わせて100万円を超える場合には、収入証明書類も必要です。
顔写真付きの本人確認書類
- 運転免許証
- パスポート
- 個人番号カード等
運転免許証などの顔写真付きのものがあればそれ1つでOKですが、お持ちでない方は健康保険証に以下のいずれかの補助書類を添付すれば問題ありません。
また、本人確認書類に記載の住所が現住所と違う場合についても、以下の書類が必要となります。
- 住民票
- 公共料金領収書
- 納税証明書
収入証明書類
収入証明書類としては以下の書類が有効です。いずれも直近のものを用意しましょう。
- 源泉徴収票
- 直近2ヵ月分の給与明細書(賞与がある場合は直近1年分の賞与明細書)
- 市民税・県民税額決定通知書
- 所得証明書
- 確定申告書
- 青色申告書
- 収支内訳書
また以下の5つの書類については、上下または左右半分ずつを2回に分けて撮影し、それぞれの一部が重なるようにしてください。
つまり、1つの書類につき提出する写真は2枚です。
- 源泉徴収票
- 市民税・県民税額決定通知書
- 確定申告書
- 青色申告書
- 収支内訳書
個人事業主が申込む時の必要書類
一般的なカードローンでプライベートな資金を借りるなら、個人事業主でも必要書類は同じです。
もしもアコムのビジネスローンで事業資金を借りたい場合は「直近1期分の確定申告書」に加え、アコムの限度額が100万円を超える際に「青色申告決算書」や「収支内訳書」が必要となります。
アコムのアプリを使った書類の提出方法
アコムのアプリ(アコムナビ)を使えば、アプリ上で写真撮影と書類提出が簡単に行えます。
書類の画像が不鮮明だと送り直す手間がかかり、その分審査にも時間がかかるので、送信前に必ず画像を確認しましょう。
- トップ画面にある「書類提出」メニューを選択
- 新規申し込みの場合は「新規お申し込みのお客様」、既に契約している方は「アコム会員のお客様」を選択
- 5桁のお客さま番号を入力し、「次へ」ボタンを押す。お客さま番号は申込後にアコムから届くメールに記載されています。
- 「1、運転免許証等」「2、運転免許証等の裏面等」「3、源泉徴収票等」という3つの撮影メニューが表示されるので、必要に応じてそれぞれの「撮影」ボタンをから書類を撮影し、「書類を送信する」ボタンを押す
アプリのその他機能
アコムナビでは以下のサービスを利用できます。
- 申込み
- 必要書類の提出
- よくある質問の閲覧
- 会員ページへのログイン
- 返済シミュレーション
- アコムATM検索
必要書類を提出するタイミング
申込み後しばらくすると、アコムから「書類提出のお願い」というメールが送られてくるので、メールのURLもしくはアプリから審査に必要な書類を提出します。
- 申込みをする
↓ - 必要書類を提出する
↓ - 審査
↓ - 審査結果のメールを受け取る
↓ - 契約手続き
↓ - 借入
アコムの自動契約機(むじんくん)から書類を提出する方法
自動契約機を利用する場合は、以下の方法で書類の提出が可能です。
困った時は自動契約機にあるインターホンを押すとオペレーターが対応してくれるので、操作方法が不安な方も安心してください。
契約手続きが済んでいない場合
無人契約機に着いたらまずは画面の「受付開始」ボタンをタッチし、「事前申込みのある新規ご契約」ボタンを選択します。
その後は画面やオペレータ-の案内に従って、契約手続きと必要書類を提出しましょう。
書類の提出方法はその場で案内がありますが、自動契約機画面の下にある書類の読み取り部分に書類をセットすると、自動的にスキャンが開始されます。
ネットから先に仮審査をしておけば、カードの受け取りまでは約20分です。
契約手続きが済んでいる場合
既にネットから契約手続きを行っている場合、あとはカードを受け取るのみなので手続きは簡単です。
自動契約機にあるインターホンでオペレーターに繋ぎ、カードの受取に来た旨を伝えましょう。
案内に従って書類を無人契約機にセットし、スキャンを行えばカードが発行されます。
契約後に書類が必要になるケース
アコムでの契約後に書類の提出を求められるのは、以下のようなケースです。
増額をする時
契約後に限度額を上げたい場合は増額審査を受ける必要があり、その際に収入証明書類が必要となります。
収入証明書の提出から3年以上経過している時
カードローンの契約は自動更新となるため、利用が数年以上に渡るケースも多いです。
アコムでは契約者の収入状況を継続的に把握するため、3年に1度のペースで収入証明書類の提出が必要となっています。
- 記事の執筆・編集株式会社クリオ LOANME編集部
体験者へのインタビューや編集者自身も経験したうえで安全で役に立つ利用方法を紹介しています。